DIYトイレの換気扇【作ってよかったDIY その1】 うちのトイレは窓はあるんですが換気扇が無かったんです。そうすると換気は風まかせになりますし冬は開けっ放しで寒いんです。そこで以前DIYで自作クーラーを作った時のPC用ファンがあったのでそれを再利用してできないかと考えうまく作ることができたので紹介したいと思います。2021.08.05DIY
DIY新型コロナの影響によるステイホームな今!レザークラフトのススメ Twitterやインスタを見たことのある方はご存知かもしれませんが、最近レザークラフトを趣味でしています。昔からDIYで棚を作ったりしていましたが、そもそも物作りが好き自分のことは自分でする という性格なので、作れそうなものは自分でやってみ2020.03.31DIY
DIYDIYの助っ人!SK11 卓上糸鋸盤 フトコロ 400mm テーブル 前回、書類棚を4つ作る際に、すのこをバラして必要な長さに切って、ベニヤ板も切って・・・と、全てノコギリでしていたら大変な量になります。卓上糸鋸盤というものです。中学校とかの技術室とかにあるアレです。しかも意外と安かったです。2017.09.23DIY
DIY【DIY】A4サイズの書類が入る書類棚 これはもう本当に昔から何かいいものは無いかと探していました。A4サイズが入る書類棚 です!仕事での楽譜が大量にあったり、良いデザインのチラシを集めたりで整理する場所にずっと困っていたのです。部屋がなかなか片付かないのもそれらを置きっ放しにす2017.09.17DIY
DIY【DIY】ほぼ1×4材で作る隙間収納棚の作り方(ザックリ) 今回は今までで一番の力作、隙間収納棚の作り方をざっくりですが紹介します。冷蔵庫の横に30cm弱の隙間がありそこにキャスターの付いた棚を作りました。ちょうど良いのがないかずっと探していたのですが、なかなか見つからずもう作るかと。2017.08.31DIY
DIY【DIY】 小さなPC机 第4作目は小さなPC机です。私の仕事部屋には今エアコンが付いていないので、クーラーの効くリビングでパソコン作業をしているのですが、ダイニングテーブルに置いて作業をすると卓上に物が増えるし、ご飯の時に邪魔になるし、飲み物こぼしたり危険が多いので2017.08.15DIY
DIY【DIY】100均とファンで自作クーラーの作り方(センサー化追記あり) 自作クーラーの作り方や効果を紹介します。DIYとしてまた子供の夏休みの自由研究にもオススメですよ!自作クーラーは100均で買える発泡スチロールのクーラーボックスにPC用ファンを取り付け取り込んだ空気を保冷剤で冷やして出すというもの。車中泊や寝る時などに!2017.08.12DIY
DIY【DIY】 棚2 DIYの第2作目です。今回も棚です。ちょっと凹んだスペースがあり、あまり目立たないとこなので本など収納できるようにと作りました。1作目と違う点 基本的に作り方は同じなのですが、1作目と違う点はすべて1x4材 棚板を支えている小さい角材も1x4。2017.08.10DIY
DIYDIY はじめました。 第1作目 棚 巷ではDIYが流行っているようですが、やっと挑戦することができました。まずは初心者でも簡単な棚。リビングに小物や観葉植物を置くような棚が欲しいなと思っていたのですが、ちょうどいいサイズの既製品というのがなかなか無く。。。私は物を買うときは色2017.07.28DIY