コントラバス

スポンサーリンク
コントラバス

コントラバスから変な音がするとき

たまに 「コントラバスから変な音がするのでみてもらえますか?」 とレッスンにうかがった学校でいわれることがあります。 今回はその変な音が鳴っている場所について私の体験談を書きたいと思いますので、もし今その状態にあるというかたは参考にしてみて...
コントラバス

梅雨の時期のコントラバスの手入れ方法

梅雨になり皆様いかがお過ごしでしょうか。 この時期は、湿気でコントラバスの弦がサビたりカビたりしやすくなっていますので注意してください。 また、指板の汚れが湿気で浮き出てきますので、このチャンスにしっかり拭きましょう。 指板の汚れ 楽器をそ...
YouTube

ZOOM H1n 録音比較テスト #1【距離とフォーマット】

先日買ったレコーダー「ZOOM H1n」の比較テストを録ってみました。なかなかコントラバスでの比較動画はないので、コントラバスをはじめ低音楽器をされている方の参考になればと思います。ZOOM H1nを買った理由低音をしっかりキレイに録れてYouTube…
コントラバス

無料のおすすめ楽譜作成ソフト MuseScore

プロの作曲家や音楽家の方は Finale(フィナーレ)というソフトやシベリウスなどのソフトで楽譜を作っています。 しかし結構な値段します。 私は以前は Finale の簡易版の PrintMusic というソフトを使っていましたが、パソコン...
コントラバス

一歩一歩

中学校の英語の教科書に乗っていた話で、今でも思い出す言葉があります。 登山家さんの言葉で、 「一歩一歩足を前に出していれば、いつか必ず頂上に辿り着く」 こんな感じだったと思います。 改めて検索してみたら、女性で初めてエベレストを登頂された田...
コントラバス

コントラバスの弓の毛替えを郵送でしてみました。

※こちらの記事で紹介している「弦楽器の山本」さんは閉店してしまいました。残念。 ただ、郵送での毛替えはタイミングや料金が合えばオススメです。 ずっとフレンチの毛替えをしたくてウズウズしていました。 年末年始の忙しい時に限って引っかかりが悪く...
コントラバス

腱鞘炎にはサポーター

久々に左手首が腱鞘炎(けんしょうえん)になりました。私の腱鞘炎 腱鞘炎は癖になるので、一度治っても何かの拍子に復活してしまいます。私の場合、手をついて起き上がろうとする瞬間や、引くドアを押してしまった時などになりやすいです。今回の原因は
コントラバス

吹奏楽におけるコントラバスの役割について その4

心のもちかた コントラバスって大きいですよね。楽器をケースから出すのも一苦労。弓張って松ヤニ塗って、準備も一苦労。チューニングも一苦労。持ち運びも一苦労。そんなに書いてしまうと良いとこない感じになってしまいますが、今回言いたい事は、楽器の大
コントラバス

吹奏楽におけるコントラバスの役割について その3

楽器のメンテナンスについて書きたいと思います。※この記事のシリーズは、基本的に中高の吹奏楽部のコントラバスの生徒さんや顧問の先生に向けて書いています。弦高問題 まずは、とても声を大にして顧問の先生方にお聞きしたいことがあるのですが、
コントラバス

吹奏楽におけるコントラバスの役割について その2

吹奏楽でコントラバスが聴こえてほしい時は・おいしいピチカート・静かなとき・木管楽器が主体なとき といいましたが、それについてちょっと具体的に書いてみたいと思います。おいしいピチカートについて 単発のプン〜 クラシックのゆっくり綺麗な曲の時な
スポンサーリンク